マリオカートシリーズ(英: MARIO KART Series)は、任天堂が開発・発売しているマリオシリーズ内のアクションレースゲームシリーズ。2020年時点でマリオカートシリーズの累計の売り上げは全世界で1億5000万本以上を達成。 マリオたちがレーシングカート風の乗り物に乗り込み、マリオ… 39キロバイト (4,647 語) - 2025年6月14日 (土) 16:58 |
『マリオカート ワールド』がこの10年で最高クラスの任天堂作品として評価されているのは納得です。迫力のあるレース、魅力的なキャラクター、そして洗練されたグラフィックが見事に融合しています。特にオンライン対戦の楽しさは、友達や家族と競い合う楽しみを提供してくれます。皆さんはどのキャラクターが好きですか?
1 ネギうどん ★ :2025/06/15(日) 20:26:19.30 ID:nAfvHiyw9
『マリオカート ワールド』は、2025年6月5日に発売されたレースゲームのシリーズ最新作です。プレイヤーは“マリオ”などのキャラクターを操作し、どこまでも続くひとつながりの世界を舞台にレースを繰り広げます。広い世界を自由気ままにドライブすることもできると謳っています。
・Areajugones: 95/100
『マリオカート ワールド』はニンテンドースイッチ2の究極のローンチタイトルだ。本作はこれまでのシリーズ作品をはるかに凌駕しており、真の転換点と言える。過去の『マリオカート』よりもはるかに多くのものを提供し、単純に優れている。ぜひプレイすべきだ。そうしなければ、この10年で最高の任天堂作品の一つを見逃すことになるだろう。
・Hobby Consolas: 92/100
『マリオカート ワールド』はシリーズの一番良い部分を新水準の品質へと昇華させる。ニンテンドースイッチ2の人生は、プレイヤーを決して飽きさせることのないアイデアと斬新さ、そして狂騒に満ちた超大作のおかげで華々しく幕を開けた。最も純粋な形の面白さだ。
・Destructoid: 90/100
『マリオカート ワールド』は長年続くアーケードレースゲームシリーズの最新作にして、最高傑作になる可能性を秘めた作品だ。本作はニンテンドースイッチ2のハードウェアと膨大な数のレーサーやコース、そして尽きることのない楽しさによって、新たな水準へと引き上げられている。
・Gameliner: 90/100
『マリオカート ワールド』は魅力を損なうことなくゲームシステムを拡張した価値ある続編だ。オープンワールドによってすべてが見事につながっており、“ウォールラン”や“チャージジャンプ”といった新メカニズムがレースを新鮮に保っている。全世代が純粋に楽しめる作品だ。
(略)
ニンテンドースイッチ2向けに2025年6月5日に発売された『マリオカート ワールド』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点で90点(総レビュー数24件)をマークしており、プレイ必須の作品を示す“MUST-PLAY”を獲得しています。
総じて、面白さ、新要素、過去作の継承が高く評価されています。一方、オープンワールドについては意見が分かれているようです。
『マリオカート ワールド』は、ニンテンドースイッチ2向けに配信中です。
https://www.gamespark.jp/article/2025/06/09/153774.html

(出典 www.gamespark.jp)

(出典 www.gamespark.jp)
・Areajugones: 95/100
『マリオカート ワールド』はニンテンドースイッチ2の究極のローンチタイトルだ。本作はこれまでのシリーズ作品をはるかに凌駕しており、真の転換点と言える。過去の『マリオカート』よりもはるかに多くのものを提供し、単純に優れている。ぜひプレイすべきだ。そうしなければ、この10年で最高の任天堂作品の一つを見逃すことになるだろう。
・Hobby Consolas: 92/100
『マリオカート ワールド』はシリーズの一番良い部分を新水準の品質へと昇華させる。ニンテンドースイッチ2の人生は、プレイヤーを決して飽きさせることのないアイデアと斬新さ、そして狂騒に満ちた超大作のおかげで華々しく幕を開けた。最も純粋な形の面白さだ。
・Destructoid: 90/100
『マリオカート ワールド』は長年続くアーケードレースゲームシリーズの最新作にして、最高傑作になる可能性を秘めた作品だ。本作はニンテンドースイッチ2のハードウェアと膨大な数のレーサーやコース、そして尽きることのない楽しさによって、新たな水準へと引き上げられている。
・Gameliner: 90/100
『マリオカート ワールド』は魅力を損なうことなくゲームシステムを拡張した価値ある続編だ。オープンワールドによってすべてが見事につながっており、“ウォールラン”や“チャージジャンプ”といった新メカニズムがレースを新鮮に保っている。全世代が純粋に楽しめる作品だ。
(略)
ニンテンドースイッチ2向けに2025年6月5日に発売された『マリオカート ワールド』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点で90点(総レビュー数24件)をマークしており、プレイ必須の作品を示す“MUST-PLAY”を獲得しています。
総じて、面白さ、新要素、過去作の継承が高く評価されています。一方、オープンワールドについては意見が分かれているようです。
『マリオカート ワールド』は、ニンテンドースイッチ2向けに配信中です。
https://www.gamespark.jp/article/2025/06/09/153774.html

(出典 www.gamespark.jp)

(出典 www.gamespark.jp)
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:37:45.47 ID:CoPF11UK0
>>1
ブレスオブファイヤーより?
ブレスオブファイヤーより?
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:42:33.14 ID:7Qhwjntl0
>>1
それは言い過ぎ そこまでではない
それは言い過ぎ そこまでではない
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:48:56.89 ID:wF0YO6cK0
>>1
発売こそ任天堂だが、制作したのはバンダイナムコスタジオ(バンナムの子会社)と
ナムコ時代の子会社スタジオであるモノリスソフト(ゼノサーガ3部作)
あと基本任天堂自身はほとんど社内開発じゃなくセカンドパーティが任天堂キャラを使って制作してるだけなので
セカンドパーティである1-UPスタジオって所がいっちょかみしてるだけ
つまり実はセカンドにサードが絡まないと任天堂はソフトが作れないただのハード屋
発売こそ任天堂だが、制作したのはバンダイナムコスタジオ(バンナムの子会社)と
ナムコ時代の子会社スタジオであるモノリスソフト(ゼノサーガ3部作)
あと基本任天堂自身はほとんど社内開発じゃなくセカンドパーティが任天堂キャラを使って制作してるだけなので
セカンドパーティである1-UPスタジオって所がいっちょかみしてるだけ
つまり実はセカンドにサードが絡まないと任天堂はソフトが作れないただのハード屋
63 警備員[Lv.45] :2025/06/15(日) 21:10:01.08 ID:nz5uGk6G0
>>1
ボージョレ・ヌーボーかと思ったw
ボージョレ・ヌーボーかと思ったw
2 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:28:34.66 ID:1TfT3sJQ0
fantasy life おすすめ
41 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:53:04.98 ID:QArdKVST0
>>2
ついさっき始めた
なんかやたらバッテリー食うけど
DS版は腱鞘炎になるほどハマったもんだ
ついさっき始めた
なんかやたらバッテリー食うけど
DS版は腱鞘炎になるほどハマったもんだ
3 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:29:40.37 ID:1c9Za7020
黒人が黒人いないぞって騒いでるみたいだけど日本人だってデブだってハゲだっていないって教えてやれよ
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:36:36.08 ID:ruPpq+/j0
>>3
ドンキーコングがいるじゃん
ドンキーコングがいるじゃん
51 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:59:20.60 ID:H+KPaqkp0
>>3
スプラのイイダいないの?なら加えてほしいわ
まぁあの子はタコだし擬人化しても黒ギャルで日本人の飯田ちゃんだが
スプラのイイダいないの?なら加えてほしいわ
まぁあの子はタコだし擬人化しても黒ギャルで日本人の飯田ちゃんだが
70 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:19:22.92 ID:hk5P/aq80
>>3
そもそも日本の作品だけどマリカワールドに日本人いないしw
黒人がどうとか言われる必要ない
そもそも日本の作品だけどマリカワールドに日本人いないしw
黒人がどうとか言われる必要ない
80 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:26:55.07 ID:IJygQmS30
>>3
チー牛枠はルイージかな?
チー牛枠はルイージかな?
94 警備員[Lv.29] :2025/06/15(日) 21:42:36.92 ID:2KMYChr00
>>3
ピッコロが海外じゃ黒人枠なんだしヨッシーでいいだろ
ピッコロが海外じゃ黒人枠なんだしヨッシーでいいだろ
97 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:46:43.84 ID:1TXQr2w50
>>94
ポポじゃないのか
ポポじゃないのか
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:30:15.89 ID:VAC+hMXn0
ゲームは時間の無駄←これに反論する奴、怒る奴はゲーム脳
16 警備員[Lv.37] :2025/06/15(日) 20:35:24.23 ID:/9dmMW1x0
>>4
人生こそ無駄
人生こそ無駄
89 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:35:33.37 ID:wdL08VjS0
>>4
空き時間を自己研鑽の時間に当てろってか?
人それぞれだろ
空き時間を自己研鑽の時間に当てろってか?
人それぞれだろ
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:32:22.87 ID:NAK8LN5Q0
ファミコンから今まですごいよなNintendoは
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:33:09.46 ID:hHLSx/iP0
>>8
自分には合わんわ
自分には合わんわ
77 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:25:28.14 ID:A431VeCp0
>>11
SFCから合わなくなった
SFCから合わなくなった
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:35:06.95 ID:A431VeCp0
>>8
ハードを作るのはスゴい
ソフトは他メーカーのが面白い
ハードを作るのはスゴい
ソフトは他メーカーのが面白い
47 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:57:54.11 ID:bK0mY6ga0
>>15
え?
え?
59 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:08:15.67 ID:kHuIC33H0
>>15
ポケモンとか作った会社知ってるか?
ポケモンとか作った会社知ってるか?
91 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:36:12.85 ID:wdL08VjS0
>>59
株式会社ポケモンだっけ?
株式会社ポケモンだっけ?
40 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:52:42.38 ID:wh4LYf140
>>8
娯楽のアイデアだけでここまで来た
娯楽のアイデアだけでここまで来た
73 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:21:51.56 ID:KmXef6BT0
>>8
任天堂のゲームは中学生までで飽きたわ
任天堂のゲームは中学生までで飽きたわ
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:39:57.61 ID:StFbbr/G0
いい年した大人がこぞって抽選申込してて引いた
まずは子供にやらせてやれよ、、
まずは子供にやらせてやれよ、、
69 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:19:06.93 ID:1J81ExPU0
>>22
ファミコン、スーファミ、PS1世代の連中が親になった世代
それ以前の親父お袋のイメージとはもうまるで違うからな
何なら精神性まで違う
ファミコン、スーファミ、PS1世代の連中が親になった世代
それ以前の親父お袋のイメージとはもうまるで違うからな
何なら精神性まで違う
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:44:13.28 ID:fDmbv1aR0
Switchのマリオ オデッセイってどうなん?
子供が早くもクリスマスプレゼントに指名してた
子供が早くもクリスマスプレゼントに指名してた
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:46:28.60 ID:s19YS6sq0
>>29
めっちゃ面白い
エンタメとして究極の域に達してる
めっちゃ面白い
エンタメとして究極の域に達してる
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:50:00.80 ID:fDmbv1aR0
>>32
まじか
じゃあこれで確定やな
まじか
じゃあこれで確定やな
53 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:01:40.01 ID:SH+r2MMT0
>>29
面白かったよ
面白かったよ
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:49:54.60 ID:V3Iltc8Y0
面白いには面白いんだけどレールアクションはいらないかな
フリーランでまったりドライブするの楽しい
フリーランでまったりドライブするの楽しい
39 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:51:37.50 ID:p4/nWqXi0
>>36
マリオカートカート9DXとどちらが面白い?
マリオカートカート9DXとどちらが面白い?
46 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:56:38.20 ID:V3Iltc8Y0
>>39
個人的にはワールドかな
グランプリで景色が移り変わるのとか今までに無い感じで良い
個人的にはワールドかな
グランプリで景色が移り変わるのとか今までに無い感じで良い
43 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:53:37.41 ID:3urEQfK/0
面白いけどなんか淡白じゃね?走り込んで無いだけなのかもしれんが
パーティゲーとしては最高
パーティゲーとしては最高
57 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:03:52.74 ID:/bokUDyH0
>>43
少子化でも子供たちは集まってみんなでゲームしたりするんだろうか習い事とか友達家に呼ぶとか嫌がられそうだけど
少子化でも子供たちは集まってみんなでゲームしたりするんだろうか習い事とか友達家に呼ぶとか嫌がられそうだけど
45 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:54:54.12 ID:nWB+PY5b0
任天堂の世界にニガァは必要ない
真面目な話
真面目な話
55 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:02:18.44 ID:GBy/lgHw0
>>45
ゲルド族って黒人っぽくね?
ゲルド族って黒人っぽくね?
58 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:07:18.28 ID:H+KPaqkp0
>>55
アラブ系ですね
アフリカ系黒人っぽいのそういわれるといない?
黒人ぽいキャラ的にはガチでドンキーのキャラたちなんだよなw
アラブ系ですね
アフリカ系黒人っぽいのそういわれるといない?
黒人ぽいキャラ的にはガチでドンキーのキャラたちなんだよなw
49 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 20:59:13.92 ID:1VXh32DT0
昔リッジレーサーのパクリでレイジレーサーってのがあったんだよ
71 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:19:43.35 ID:V3Iltc8Y0
>>49
レイブレーサーはリッジシリーズ最高傑作だと思ってる
家庭用移植してくんないかな
レイブレーサーはリッジシリーズ最高傑作だと思ってる
家庭用移植してくんないかな
79 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:26:29.98 ID:1J81ExPU0
>>49
リッジシリーズで一番BGM好きなんだけどな
レイジレーサー(´・ω・`)
リッジシリーズで一番BGM好きなんだけどな
レイジレーサー(´・ω・`)
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:09:57.45 ID:VjHQAO+p0
日本のレビューでは結構酷評多いし、それも読んでて納得できるものばかりだが、どうなんだろうな🤔
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:15:32.58 ID:/bokUDyH0
>>62
海外で仕込む?できんのかね
海外で仕込む?できんのかね
64 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:10:30.42 ID:NtEOPCTa0
マリオカートは単調で飽きるわ
ずっとやってる奴はバカなんじゃね
ずっとやってる奴はバカなんじゃね
66 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:13:10.98 ID:0Bc1gCiq0
>>64
友達とか子供とずっとやってられるけどな
そんな飽きる?
友達とか子供とずっとやってられるけどな
そんな飽きる?
72 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:21:43.53 ID:vJ7DmNMc0
>>64
仲間や家族とやるものだしな
知らない人間や一人でやってたら飽きるわ
仲間や家族とやるものだしな
知らない人間や一人でやってたら飽きるわ
78 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:26:28.62 ID:rMs96mPP0
プレイアブルキャラに黒人がいないと白人様がお怒りらしいぞ
急いでゲンガーをプレイアブルキャラにするんだ
急いでゲンガーをプレイアブルキャラにするんだ
85 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:32:31.88 ID:BSpRRo/C0
>>78
Miiで自作しろよ…(´・ω・`)
Miiで自作しろよ…(´・ω・`)
87 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:34:02.65 ID:o6AYchJy0
レースゲームの面白さがわからないよ
92 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:40:57.88 ID:zNu6srR10
>>87
わかるレースゲームって結局同じコースばっかり走って何が面白いん?
って思ってしまう
わかるレースゲームって結局同じコースばっかり走って何が面白いん?
って思ってしまう
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:46:45.12 ID:lBA2qRo+0
>>92
マリオカートなんてレースゲームというよりパーティーゲームだろ
マリオカートなんてレースゲームというよりパーティーゲームだろ
95 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:44:41.56 ID:/bokUDyH0
今スイッチ買ってもいいんだがこれから安くなるもしくは廉価版が出る可能性どのくらいあると思う?
99 警備員[Lv.29] :2025/06/15(日) 21:47:18.67 ID:2KMYChr00
>>95
安くなる可能性は限りなく低いかと
PS5だって最初は49800円だったんだぜ
安くなる可能性は限りなく低いかと
PS5だって最初は49800円だったんだぜ
100 名無しさん@恐縮です :2025/06/15(日) 21:49:08.28 ID:/bokUDyH0
>>99
それもあるかあ
それもあるかあ
コメントする