佐々木朗希選手の右肩インピンジメント症候群の状況は心配ですね。復帰が難しいとの報道を受けて、彼の健康と将来を心配するファンも多いと思います。引き続き彼を応援し、早期回復を願っています。
1 牛丼 ★ :2025/06/14(土) 07:00:53.31 ID:/Da6dgMi9
6/13(金) 10:06配信
ドジャースの佐々木朗希投手(23)の復帰に慎重な声が出ている。
12日(日本時間13日)、米老舗スポーツ誌「スポーツ・イラストレイテッド」(電子版)は「ドジャースの佐々木朗希選手、最新の情報によると復帰はほぼ不可能」との記事を配信した。
【写真】マウンドで深刻表情の佐々木朗希
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/344645?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=bodylink
現在、「右肩のインピンジメント症候群」により負傷者リスト(IL)入りしている佐々木だが、ケガから1か月以上が経過するも復帰の目途は立っていないという。
同記事はドジャースのマーク・プライアー投手コーチの「ローキについては特に報告することはない。今は、彼が自信を持ってボールを投げられる状態を作らなければならないと思う」とのコメントと「佐々木は現在、痛みはないものの、マウンド復帰にはまだ時間がかかるようだ」という同コーチの見通しを伝えた。
さらに同コーチは「報告することはあまりありません。投球はしていますが、まだ軽いキャッチボール程度で、それ以外の練習はあまりしていません。痛みはありませんが、進歩に向けて十分な強度で練習できるところまではまだ至っていません。軽いキャッチボールで、投球練習をしているだけで、ブルペンで投げる段階ではない」と続けた。
最後に同記事は「佐々木のような若くて才能のある投手の場合、現在14人の投手がILに入ってはいても、急いで復帰させない方がよいだろう」と将来を見据えて、完治を優先することを勧めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de550f87326cb610822bda6c4dcd249d5678692
佐々木朗希の“故障体質”を把握していたロッテ 「今が売り時」のメジャー放出は最善の選択だった?
佐々木、ロッテ球団共に「故障発症しても仕方がない」と腹を括っていたのなら、話の辻褄も合ってくる。
「佐々木のメジャー挑戦に関しては様々な憶測が乱れ飛んだ。プロ入り時の“約束”があったという噂もあるが、最終的にロッテ球団が容認したのは、『将来を考えた場合に現在が売り時』という判断をしたから」(在京球団編成担当)
佐々木は「球団の未来」と言われ大きな期待をされたが、実は「禁断の果実」だったのかもしない。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-258344?page=2
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749787777/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749804146/
ドジャースの佐々木朗希投手(23)の復帰に慎重な声が出ている。
12日(日本時間13日)、米老舗スポーツ誌「スポーツ・イラストレイテッド」(電子版)は「ドジャースの佐々木朗希選手、最新の情報によると復帰はほぼ不可能」との記事を配信した。
【写真】マウンドで深刻表情の佐々木朗希
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/344645?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=bodylink
現在、「右肩のインピンジメント症候群」により負傷者リスト(IL)入りしている佐々木だが、ケガから1か月以上が経過するも復帰の目途は立っていないという。
同記事はドジャースのマーク・プライアー投手コーチの「ローキについては特に報告することはない。今は、彼が自信を持ってボールを投げられる状態を作らなければならないと思う」とのコメントと「佐々木は現在、痛みはないものの、マウンド復帰にはまだ時間がかかるようだ」という同コーチの見通しを伝えた。
さらに同コーチは「報告することはあまりありません。投球はしていますが、まだ軽いキャッチボール程度で、それ以外の練習はあまりしていません。痛みはありませんが、進歩に向けて十分な強度で練習できるところまではまだ至っていません。軽いキャッチボールで、投球練習をしているだけで、ブルペンで投げる段階ではない」と続けた。
最後に同記事は「佐々木のような若くて才能のある投手の場合、現在14人の投手がILに入ってはいても、急いで復帰させない方がよいだろう」と将来を見据えて、完治を優先することを勧めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de550f87326cb610822bda6c4dcd249d5678692
佐々木朗希の“故障体質”を把握していたロッテ 「今が売り時」のメジャー放出は最善の選択だった?
佐々木、ロッテ球団共に「故障発症しても仕方がない」と腹を括っていたのなら、話の辻褄も合ってくる。
「佐々木のメジャー挑戦に関しては様々な憶測が乱れ飛んだ。プロ入り時の“約束”があったという噂もあるが、最終的にロッテ球団が容認したのは、『将来を考えた場合に現在が売り時』という判断をしたから」(在京球団編成担当)
佐々木は「球団の未来」と言われ大きな期待をされたが、実は「禁断の果実」だったのかもしない。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-258344?page=2
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749787777/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749804146/
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:10:04.24 ID:KX3rmn3w0
>>1
〜放出は最善の選択だった〜 とか、さすがチョ○○○のロッテだな。
〜放出は最善の選択だった〜 とか、さすがチョ○○○のロッテだな。
91 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:43:09.52 ID:rDbsKvYZ0
>>14
チョマテヨ
チョマテヨ
2 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:03:02.28 ID:feQ532Gh0
インピになったらもう尾張だネコのP
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:16:16.53 ID:6cfCwtpa0
>>2
インピってそんなヤバイの?
インピってそんなヤバイの?
55 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:30:24.54 ID:uDcOZx8Z0
>>18
インピの説明にある投げるプロセスで肩に問題が生じる例も当然あるが
原因がわからない肩の痛みも含めてインピ扱いするからヤバいのから軽いの精神的な問題や仮病まで様々ある
インピの説明にある投げるプロセスで肩に問題が生じる例も当然あるが
原因がわからない肩の痛みも含めてインピ扱いするからヤバいのから軽いの精神的な問題や仮病まで様々ある
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:04:23.80 ID:zqygWiCl0
労基を放出して球団も最下位に落ちてまさにwin win
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:18:39.75 ID:6cfCwtpa0
>>4
佐々木も無理せずロッテにあと2年居ればドジャースとの
契約も大きな契約となってロッテ球団と佐々木にとってもWin-Winの契約だったのにもったいない
佐々木も無理せずロッテにあと2年居ればドジャースとの
契約も大きな契約となってロッテ球団と佐々木にとってもWin-Winの契約だったのにもったいない
48 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:28:57.54 ID:OeRm4XT40
>>20
アホとしか言い様がないな
アホとしか言い様がないな
6 警備員[Lv.38][苗] :2025/06/14(土) 07:05:44.33 ID:44+Drobc0
ケガ公表前に菅野とトレードしておくべきだった
41 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:27:25.14 ID:Ruj/T7Tn0
>>6
ドジャースの試合をまったく見ていない君は知らないんだろうけど
ドジャースの先発には山本以外は佐々木と同じか佐々木よりダメな成績の投手しかいないぞ
ドジャースの試合をまったく見ていない君は知らないんだろうけど
ドジャースの先発には山本以外は佐々木と同じか佐々木よりダメな成績の投手しかいないぞ
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:18:32.15 ID:+/kpmuMF0
ロッテは上手く厄介払いしたな
2年後だったら売れなかっただろう
2年後だったら売れなかっただろう
25 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:21:32.11 ID:6cfCwtpa0
>>19
ドジャースも佐々木が怪我してるの知ってて取ったみたいだからなぁ
2年後ならドジャースや他球団にも佐々木が怪我してるのがバレてそもそもどこも相手にしてくれなかったのでは
ドジャースも佐々木が怪我してるの知ってて取ったみたいだからなぁ
2年後ならドジャースや他球団にも佐々木が怪我してるのがバレてそもそもどこも相手にしてくれなかったのでは
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:19:27.34 ID:enKNdIAP0
プロリハビラーの仲間入りか
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:23:26.01 ID:6cfCwtpa0
>>22
このままだとそうなってしまうだろうな
佐々木自身ももうちょっと上手くやれたと思ってるだけに阪神の井川のような扱いは不本意だろうな
このままだとそうなってしまうだろうな
佐々木自身ももうちょっと上手くやれたと思ってるだけに阪神の井川のような扱いは不本意だろうな
24 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:21:08.26 ID:X6yyhx/R0
痛みがもう無いのにキャッチボールしかしてないってそれもうインピなんとか関係ないんじゎ
33 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:23:36.05 ID:VkF781Z40
>>24
完全にフォーム見直しやからなあ
数年はかけるしこんなもんでしょ
完全にフォーム見直しやからなあ
数年はかけるしこんなもんでしょ
51 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:29:21.03 ID:DmAFQX8u0
>>33
日本でも散々言われたのに結局フォーム直さなかったからなぁ
コイツはMLBに行くことだけが目標で、行った後どうこうってのは
眼中にないんだろ
日本でも散々言われたのに結局フォーム直さなかったからなぁ
コイツはMLBに行くことだけが目標で、行った後どうこうってのは
眼中にないんだろ
68 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:33:40.16 ID:xPnPtMyN0
>>24
走り込みや筋トレはしてないの?
走り込みや筋トレはしてないの?
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:23:13.77 ID:q+e/vvoE0
隠してたならこれからのメジャー挑戦する選手に影響が出てくるな
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:25:19.41 ID:6cfCwtpa0
>>29
日本球界にとって一番痛いのはそれ
今度からメジャーに挑戦する選手たちは佐々木のせいで色眼鏡で見られる事になる
日本球界にとって一番痛いのはそれ
今度からメジャーに挑戦する選手たちは佐々木のせいで色眼鏡で見られる事になる
43 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:28:01.15 ID:XEf18++B0
>>35
最初から全部伝えていてドジャースはそれを承知で取っているのに、何で他の選手が色メガネで見られるんだ?
最初から全部伝えていてドジャースはそれを承知で取っているのに、何で他の選手が色メガネで見られるんだ?
54 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:29:43.14 ID:6cfCwtpa0
>>43
ドジャースは佐々木が怪我してるの知ってて佐々木を取ったが、それを知らされて無かった他球団からは色眼鏡で見られて当然だと思うが
ドジャースは佐々木が怪我してるの知ってて佐々木を取ったが、それを知らされて無かった他球団からは色眼鏡で見られて当然だと思うが
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:31:28.57 ID:KBnyC0/40
>>54
は?獲得表明した球団全部に佐々木の故障の診断渡してるが
それで撤退した球団あるのに何いってんだが
は?獲得表明した球団全部に佐々木の故障の診断渡してるが
それで撤退した球団あるのに何いってんだが
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:23:34.10 ID:LEwV7Csd0
はいはいロッテのせいロッテのせい
77 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:36:03.17 ID:xPnPtMyN0
>>32
本人の希望通り楽天に入団してもダメだったんじゃないか?
FAX三木谷と*ソックス安楽がいるんだぞ
本人の希望通り楽天に入団してもダメだったんじゃないか?
FAX三木谷と*ソックス安楽がいるんだぞ
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:24:53.21 ID:2z/tF7Ku0
ポスティングの金額考えたら売り時のわけないだろ
ただみたいな金額で移籍されたんだぞ
ただみたいな金額で移籍されたんだぞ
44 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:28:07.01 ID:6cfCwtpa0
>>34
佐々木はちょっと焦り過ぎた
まぁインピの怪我を隠してメジャーに行きたかった気持ちも分からないではないが
ただそのせいで今度からメジャーに挑戦する選手はさらにハードルが上がって大変だろう
大谷翔平バブルは山本、今永、佐々木で打ち止め
佐々木はちょっと焦り過ぎた
まぁインピの怪我を隠してメジャーに行きたかった気持ちも分からないではないが
ただそのせいで今度からメジャーに挑戦する選手はさらにハードルが上がって大変だろう
大谷翔平バブルは山本、今永、佐々木で打ち止め
97 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:45:01.92 ID:rDbsKvYZ0
>>34
ロッテが無駄な年俸を払わなくてすんだってことじゃね?
ロッテが無駄な年俸を払わなくてすんだってことじゃね?
46 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:28:49.32 ID:mu3efAaC0
>>40
行くのがゴールだったんだな
行くのがゴールだったんだな
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:46:30.53 ID:rDbsKvYZ0
>>40
人間性って顔に出るんだな
人間性って顔に出るんだな
45 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:28:17.50 ID:dWXTSFAD0
大谷って今何やってんの?
52 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:29:22.64 ID:Wn1LWc+Z0
>>45
野球
野球
82 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:39:31.02 ID:IUO/5Hjq0
>>45
あんた大丈夫か?
あんた大丈夫か?
53 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:29:27.58 ID:KBnyC0/40
ロッテも佐々木もドジャースも全員知ってて移籍したんだから誰も困ってないだろ
ロッテ→佐々木と佐々木信者を厄介払い
佐々木→憧れのメジャーで投げる
ドジャース→バッタ値で潰れてもいいプロスペクト獲得
ロッテ→佐々木と佐々木信者を厄介払い
佐々木→憧れのメジャーで投げる
ドジャース→バッタ値で潰れてもいいプロスペクト獲得
61 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:31:26.05 ID:6cfCwtpa0
>>53
まぁコレからメジャーに挑戦する選手には迷惑かけたが
佐々木とロッテとドジャースはどこも損はしてない
まぁコレからメジャーに挑戦する選手には迷惑かけたが
佐々木とロッテとドジャースはどこも損はしてない
65 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:32:17.79 ID:XEf18++B0
>>61
お前も「ドジャースは知ってて取った」と書いてるだろ
それでなんで他の選手が色メガネで見られたり、メジャーのハードルが上がったするんだ?
意見変わったのか?
25 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 07:21:32.11 ID:6cfCwtpa0
>>19
ドジャースも佐々木が怪我してるの知ってて取ったみたいだからなぁ
2年後ならドジャースや他球団にも佐々木が怪我してるのがバレてそもそもどこも相手にしてくれなかったのでは
お前も「ドジャースは知ってて取った」と書いてるだろ
それでなんで他の選手が色メガネで見られたり、メジャーのハードルが上がったするんだ?
意見変わったのか?
25 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 07:21:32.11 ID:6cfCwtpa0
>>19
ドジャースも佐々木が怪我してるの知ってて取ったみたいだからなぁ
2年後ならドジャースや他球団にも佐々木が怪我してるのがバレてそもそもどこも相手にしてくれなかったのでは
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:32:44.56 ID:sRO8Ryvf0
ロッテは欠陥商品を売った訳か
さすがロッテ半島企業だな
さすがロッテ半島企業だな
69 警備員[Lv.11][新] :2025/06/14(土) 07:34:01.94 ID:TRgIJHmO0
>>67
クソバカは黙っといた方が恥を晒さないで済むから黙っとけクソバカ
クソバカは黙っといた方が恥を晒さないで済むから黙っとけクソバカ
73 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:35:00.37 ID:sRO8Ryvf0
>>69
どうした?
半島の人?
どうした?
半島の人?
79 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:36:43.79 ID:6cfCwtpa0
>>73
ワロタ
>>69は敏感に反応し過ぎて在チョなのバレバレw
ワロタ
>>69は敏感に反応し過ぎて在チョなのバレバレw
72 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:34:57.11 ID:3Di19dlb0
千賀も昨日怪我したし 日本人投手はすぐ故障すると思われてしまう
81 名無しさん@恐縮です :2025/06/14(土) 07:39:22.66 ID:Gp4yZZj+0
>>72
松坂大輔の時にすでに日本人は3年持たずに潰れるってメジャーで悪評だった。
それを黒田や田中マー君の活躍でまた日本人の再評価された
松坂大輔の時にすでに日本人は3年持たずに潰れるってメジャーで悪評だった。
それを黒田や田中マー君の活躍でまた日本人の再評価された
コメントする