「キャッシュレス専用」の自動販売機が増えてきている? 現金は本当に使えないのでしょうか?
…Suica、PASMO、ICOCAなど ●QRコード決済 PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAYなど ●クレジットカード Visa、Mastercard、…
(出典:)



(出典 d払い利用開始のお知らせ | and ST (アンドエスティ) | 公式ファッション通販)



(出典 浜辺美波 ドコモ d払い CM はじめてのd払い篇。「ディ ディディディ d払い はじめてでとってもお得」/浜辺美波 CM bb-navi)


ドコモのd払いが、dカード以外のクレジットカードに対して還元率を0%とした件は、消費者にとって大きな影響があります。クレジットカードのポイント還元を重視している人々にとって、選択肢が限られてしまう可能性があります。それでも、dカード利用者にとっては魅力的な特典が増えることになりますので、今後のプロモーション内容にも注目です。

1 シャチ ★ :2025/05/21(水) 15:36:15.75 ID:0TWFB9289
NTTドコモは5月19日、「d払い」のポイント還元率を8月26日より一部変更することを明らかにした。対象は「電話料金合算払い」を選択した上で、電話料金の支払いに「dカード」以外のクレジットカードを設定しているユーザー。

 NTTドコモは5月19日、「d払い」のポイント還元率を8月26日より一部変更することを明らかにした。対象は「電話料金合算払い」を選択した上で、電話料金の支払いに「dカード」以外のクレジットカードを設定しているユーザー。
 
 8月26日以降、対象ユーザーのポイント還元率は現行の0.5%から、進呈対象外となる。ほかの支払い方法でのポイント還元率については、変更はない。
 
 なお、同日以降に電話料金の支払い方法を他社クレジットカードからdカードに変更した場合は、変更後のd払い利用分のみ、ポイントが付与される。
 

文● @sumire_kon
5/19(月) 15:30配信 アスキー
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f92c0dcf07bd1890c96d83617da41bbd54ee8d




26 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:54:01.93 ID:s++itSKl0
>>1
独占禁止法違反

55 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:17:40.15 ID:Y1pjyIqy0
>>1
そんな事より都心で電波切れるのどうにかしてくれよ

67 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:33:21.18 ID:t8Xp2R+i0
>>1
まだドコモなんか使ってるバカおるんかw

90 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:54:40.87 ID:7RiEt+8/0
>>1
茸自体ヲワコン

96 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:58:22.26 ID:pJEBplQx0
>>90
今や三井住友カードがauやソフトバンクを捕食してんなw


三井住友カードとPayPay、ソフトバンクがタッグ。これまで対立軸にあったクレジットカードとコード決済が融合する時代の幕開けとは
(5/19Yahoo!ニュース)

2 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:39:06.74 ID:lfjln7pd0
d払いもそろそろ改悪するほど流行ってきたもんねえ

3 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:39:42.34 ID:MDV4AfrD0
>>2
損益分岐点を超えたんだろうね

74 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:39:04.24 ID:SrOzuClG0
>>2
だな

4 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:40:14.16 ID:iFnWmjMp0
ポイント系はせめて3種類くらいまで淘汰して。

35 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:04:05.15 ID:x1Nni2Gu0
>>4
dポイント、楽天ポイント、あと一つはなに?

79 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:50:02.46 ID:fNmf3gZ10
>>35
Vポイントでええやろ

14 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:45:37.44 ID:yDKRP2w70
全然便利にならねえなあ

16 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:47:33.16 ID:sQepbkXs0
>>14
ある程度囲い込みしたら不便になっていくのは流れだから

70 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:37:12.79 ID:BtvBuDAI0
>>14
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩

17 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:48:24.27 ID:LCOl6R1R0
どのカードも還元率0.5%だらけだ

54 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:15:58.64 ID:ciEc7fP70
>>17
ソニーカードは還元率最大2%

18 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:48:57.18 ID:0TWFB9280
仕事でコード決済受け付けてるけど、PayPayが一番多くて、次点で楽天ペイ、その次がd払いかな。auペイは少ないね。

45 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:09:02.89 ID:bnvfvt3S0
>>18
ペイペイ使う*のセキュリティ意識はどうなってるんだろう?

韓国人(LINE)と中国人(ペイペイはアリペイシステムの亜種)にセキュリティ握られてるからパスワードとか口座乗っ取りされるのに

20 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:49:06.63 ID:7ZtEoFN+0
gooも閉めそうだしドコモ閉店セール?

43 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:07:33.92 ID:KyZgaMsa0
>>20
dmenuがあるからgooは終了するだろな

25 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:52:10.15 ID:GA3NjU2w0
お前ら、ちゃんと読めよ
電話料金合算払いを選んでる場合だぞ

49 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:12:10.48 ID:OJzLYDcu0
>>25
いやそれはわかってるでしょ
他社カードでd払いはだいぶ前から還元0だし

29 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:57:33.67 ID:Ubi+Nv9j0
スマホはドコモ、光回線もドコモ、電気もドコモ、買い物d払い(マック、コンビニ等)
みんなdゴールド払いだけど
何気にポイント前みたいに貯まらない

95 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:58:14.48 ID:0PiyCyRX0
>>29
わかる

30 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 15:59:58.51 ID:5xx9bAOK0
NTTドコモ、自社開発の「絵文字」終了 26年の歴史に幕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC212YW0R20C25A5000000/

34 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:02:39.45 ID:AZxEI+Uf0
>>30
こっちの方がショックや

33 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:02:17.82 ID:+53FRDp10
dカード作れよw
そんなことよりdカードGOLDの年間特典今まで利用額に応じてだったのに今度からどんだけ使っても10000円相当とか舐めてるだろ

37 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:05:18.27 ID:VLjBpkOp0
>>33
主回戦以外に恩恵のないカードなんていらね

80 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:50:05.47 ID:yweJLFat0
>>33
持ってたけど特定システムと連携して契約してたらシステムの終了と同時に強制解約されたからお断り

42 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:07:13.58 ID:+ihOvjUv0
ついにきたか…むしろ今までOKだったのが不思議なくらい、よく保った方じゃない?

82 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:51:15.79 ID:j46e9sx70
>>42
元々d払いに直クレカ紐付けの場合かなり前からdカード以外0だった
今回はあくまで合算払いかつその料金支払いを他のカードにしてる場合

57 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:20:03.40 ID:AcWncwiF0
paypayは数年前にこれになったんじゃなかったか

62 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:25:18.67 ID:1GEDHYb10
>>57
PayPayはまだ用途の幅が広めだからまだマシ
d払いは結構限定的だからな色々渋いし

65 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:30:49.02 ID:QWPXiKb90
元々ドコモユーザー以外使うメリット無かったしユーザーならdカード作った方が良いしまあ

71 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:37:35.85 ID:pJEBplQx0
>>65
今や携帯会社なんか流浪が当たり前だか変な足枷があるとなぁ

87 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:53:09.52 ID:Njjjo++P0
ペイペイもそうやんね?楽天は?

94 名無しどんぶらこ :2025/05/21(水) 16:58:11.53 ID:j46e9sx70
>>87
https://checkout.rakuten.co.jp/sp/faq/
9-3楽天カード発行以外のクレジットカードで決済をした場合、楽天ポイントは付与されますか?
2021年2月1日以降は楽天カード発行以外のクレジットカードをご利用の場合、楽天ポイントは付与されません。
クレジットカード払いと併用で楽天ポイント・楽天キャッシュをご利用いただく場合は、楽天ポイント・楽天キャッシュご利用代金に対してのみ楽天ポイントが付与されます。