倉田 真由美(くらた まゆみ、1971年〈昭和46年〉7月23日 - )は、日本の漫画家。本名:叶井 真由美。通称「くらたま」。MIYN(ミューン)所属。代表作は『だめんず・うぉ〜か〜』。Xで言及しているように、反トランスジェンダーな考えを持つ。 一橋大学商学部卒業。元NHK経営委員会委員。恵泉女学園大学非常勤講師。… 27キロバイト (3,640 語) - 2025年5月5日 (月) 11:18 |
倉田真由美氏の意見には一理あります。帰国子女枠が日本の教育システムに与える影響について再考する必要があると思います。確かに、親の勤務先が外国であることが優遇される理由には疑問が残ります。能力や学力に基づく公平な選考が求められる時代に、帰国子女枠が実際の学力を反映しているのか、きちんと見直すべきだと思います。
1 ネギうどん ★ :2025/05/12(月) 12:48:22.56 ID:3Nbv9QgS9
漫画家の倉田真由美氏(53)が12日までにX(旧ツイッター)を更新。大学受験の“帰国生枠”に疑問を呈した。
倉田氏は「大学入学後、『帰国子女枠』で入った人たちの存在を知って、その優遇のされ方(入学しやすさ)に驚いたのを記憶している」と切り出し、「『女子枠』もそうだが、よほどの理由がない限り特別枠など設けないほうがいいと思う」と大学受験の特別枠について私見を述べた。
続く投稿では「事実、帰国子女枠の人たちは英語こそネイティブだったが学力はビミョーな人が多かった。全員とは言わないが」と大学時代に感じた印象を述べつつ、「ただ親が外国勤務であったというだけで楽に大学に入れるシステムって何なの、と憤慨したのを覚えている」と回想した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505120000382.html
倉田氏は「大学入学後、『帰国子女枠』で入った人たちの存在を知って、その優遇のされ方(入学しやすさ)に驚いたのを記憶している」と切り出し、「『女子枠』もそうだが、よほどの理由がない限り特別枠など設けないほうがいいと思う」と大学受験の特別枠について私見を述べた。
続く投稿では「事実、帰国子女枠の人たちは英語こそネイティブだったが学力はビミョーな人が多かった。全員とは言わないが」と大学時代に感じた印象を述べつつ、「ただ親が外国勤務であったというだけで楽に大学に入れるシステムって何なの、と憤慨したのを覚えている」と回想した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505120000382.html
89 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:38:21.05 ID:elBr/dr30
>>1
賛成だけど帰国子女はたいてい親が金持ちか政治家・
外交官などの上級国民だから無くならないと思われ
賛成だけど帰国子女はたいてい親が金持ちか政治家・
外交官などの上級国民だから無くならないと思われ
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:49:14.43 ID:IWZ29p5h0
しかし英語日本語の2か国語を喋れるというだけで
普通の日本人の半数より賢いわけで
普通の日本人の半数より賢いわけで
34 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:06:09.91 ID:HkxTKij00
>>3
おまえ数学だいじょうぶか?
おまえ数学だいじょうぶか?
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:49:56.18 ID:fbV7yiWN0
この人もいよいよだな……
古市と変わらん
古市と変わらん
60 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:20:42.22 ID:sEycFfhX0
>>5
この人も古市も単に自身の意見をXで発信してるだけだよ
わざわざ記事にしたり
わざわざこの板にスレを立てる物好きがいるだけで
彼ら彼女の行動は特段変わってない(知らんけど
この人も古市も単に自身の意見をXで発信してるだけだよ
わざわざ記事にしたり
わざわざこの板にスレを立てる物好きがいるだけで
彼ら彼女の行動は特段変わってない(知らんけど
7 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:50:24.45 ID:/QPRrCY60
女子枠も帰国子女枠もアホ優遇なだけやで
12 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:55:06.25 ID:B8cBLW3v0
>>7
おっと折田楓ちゃんの悪口はそこまでだ
おっと折田楓ちゃんの悪口はそこまでだ
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:53:05.50 ID:R9bCspGR0
倉田真由美
中学3年生の時にスパルタの塾に通って猛烈に勉強したため、大学には
その余力で受かったみたいなものと述べている[8][9]。
大学入試の前日にも持ち込み原稿を持参し出版社巡りを行い、最後に回った講談社で
「まずは受験をしっかりやれ」と言われたという[11]。
東京工業大の入学試験は不合格[8]だったが、後期で一橋大学商学部に合格、同大学に入学。
同じゼミの、当時既にプロの漫画家であった黒田硫黄と自分の画力の差に愕然とし、漫画家になることを断念した[12]。
大学4年の就職活動で山一證券の最終面接まで残ったが、面接官からこの会社を選んだ理由を聞かれ、
「歯医者が近いので」と思ったことをそのまま口に出してしまったために面接官の不興を買い、最終面接で落とされた。
中学3年生の時にスパルタの塾に通って猛烈に勉強したため、大学には
その余力で受かったみたいなものと述べている[8][9]。
大学入試の前日にも持ち込み原稿を持参し出版社巡りを行い、最後に回った講談社で
「まずは受験をしっかりやれ」と言われたという[11]。
東京工業大の入学試験は不合格[8]だったが、後期で一橋大学商学部に合格、同大学に入学。
同じゼミの、当時既にプロの漫画家であった黒田硫黄と自分の画力の差に愕然とし、漫画家になることを断念した[12]。
大学4年の就職活動で山一證券の最終面接まで残ったが、面接官からこの会社を選んだ理由を聞かれ、
「歯医者が近いので」と思ったことをそのまま口に出してしまったために面接官の不興を買い、最終面接で落とされた。
33 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:05:32.63 ID:wjasMVM50
>>10
このエピソードはいまだに釈然としない
それだけ理系も文系も自信あるなら、前期で東大文系受けりゃよかったのに。
このエピソードはいまだに釈然としない
それだけ理系も文系も自信あるなら、前期で東大文系受けりゃよかったのに。
98 警備員[Lv.15] :2025/05/12(月) 13:44:45.96 ID:gdaG5Duc0
>>33
いや前期で東工大受けてるんだから本命は理系だったんじゃないか?
いや前期で東工大受けてるんだから本命は理系だったんじゃないか?
48 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:11:30.24 ID:LaBHdeyx0
>>10
歯医者が近いのでww
歯医者が近いのでww
13 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:55:07.93 ID:Mkgggwhp0
大学の時に帰国子女の奴が言ってたな
俺たちの受けたテストは違うんだよ、簡単なんだよと
俺たちの受けたテストは違うんだよ、簡単なんだよと
15 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:56:08.01 ID:Vxx0TmZI0
>>13
葉加瀬太郎の奥さんとかはそれやな
葉加瀬太郎の奥さんとかはそれやな
56 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:15:40.46 ID:/VaM4owb0
>>15
彼女は普通に受験
慶応志望だったけど私大型で受けられた東大後期も受けたら合格
彼女は普通に受験
慶応志望だったけど私大型で受けられた東大後期も受けたら合格
79 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:34:02.87 ID:ymU9MOUF0
>>56
葉加瀬太郎の妻、高田真由子について
くらたまが「高学歴、美人で嫉妬していたが
旦那をあんなキワモノ選んだ時点で一気に溜飲が下がった!
めちゃめちゃ好感度が上がった!
いくら東大の美女でもあんな*が伴侶なら全然うらやましくねーわ!ざまあみろ!」って
連載で書いてた
葉加瀬太郎の妻、高田真由子について
くらたまが「高学歴、美人で嫉妬していたが
旦那をあんなキワモノ選んだ時点で一気に溜飲が下がった!
めちゃめちゃ好感度が上がった!
いくら東大の美女でもあんな*が伴侶なら全然うらやましくねーわ!ざまあみろ!」って
連載で書いてた
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:56:19.43 ID:kxRnl95a0
逆に言えば親が海外勤務だったせいで本人の責任じゃないのに学力が微妙な受験生を救済する制度なんじゃないの?
知らんけど
知らんけど
22 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:00:00.70 ID:3jBNfdVu0
>>16
親が貧乏だから学力が微妙な学生を救済する制度も必要だな。結局、皆同じ試験で合否決めれば良いだけで特別枠要らない
親が貧乏だから学力が微妙な学生を救済する制度も必要だな。結局、皆同じ試験で合否決めれば良いだけで特別枠要らない
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:56:20.95 ID:vPXdCbRw0
>倉田氏は「大学入学後、『帰国子女枠』で入った人たちの存在を知って、その優遇のされ方(入学しやすさ)に驚いたのを記憶している」と切り出し、
一橋って帰国子女どころか、商業高校枠みたいんなかったっけ?あれはどうなん?授業についていけてるんか?
一橋って帰国子女どころか、商業高校枠みたいんなかったっけ?あれはどうなん?授業についていけてるんか?
83 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:36:06.61 ID:VZ8rUv/q0
>>17
そんなんなかったが、いつから新設されたんだ?
そんなんなかったが、いつから新設されたんだ?
32 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:04:57.17 ID:Y3KdrsVu0
学力は高いけど英語喋れない
学力はそうでもないけど英語喋れる
どっちが優秀で世の中で役立つんだろうね
学力はそうでもないけど英語喋れる
どっちが優秀で世の中で役立つんだろうね
35 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:06:36.68 ID:8zmBFUHX0
>>32
元グーグル日本法人会長が外資だと東大京大卒でも英語できなきゃチンパンジー扱いされる言ってたな
元グーグル日本法人会長が外資だと東大京大卒でも英語できなきゃチンパンジー扱いされる言ってたな
38 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:07:41.70 ID:Y3KdrsVu0
>>35
要はカタログスペックじゃなくて実効性能だよね
要はカタログスペックじゃなくて実効性能だよね
40 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:08:50.14 ID:HkxTKij00
>>35
東大京大卒ならそのうち喋れるようになる
東大京大卒ならそのうち喋れるようになる
41 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:08:53.81 ID:OaV+2SuL0
>>35
インバウンドクズ害人と同じ事言ってんのかw
インバウンドクズ害人と同じ事言ってんのかw
84 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:36:10.26 ID:bdpr+Z+U0
>>32
英語を仕事で生*となると
日本語に変換する能力と普通は読み書きが必要だからね
若者言葉で喋れるだけじゃ…
英語を仕事で生*となると
日本語に変換する能力と普通は読み書きが必要だからね
若者言葉で喋れるだけじゃ…
42 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:08:55.31 ID:CdVySFGB0
海外暮らししてた人は環境適応能力が高いから学力なんぞ多少低くても目を瞑る
47 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:11:16.94 ID:HkxTKij00
>>42
別に高くないよ
実際低いから嫌われる
別に高くないよ
実際低いから嫌われる
51 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:12:28.91 ID:Xfk8Tvs90
>>47
高いよバーカ
高いよバーカ
52 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:13:21.65 ID:HkxTKij00
>>51
へーぇ
へーぇ
57 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:17:42.20 ID:6fvc/fFi0
最近のくらたまどうした?
まともなこと言ってる。
まともなこと言ってる。
72 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:26:57.99 ID:ymU9MOUF0
>>57
あいかわらず反ワクチンで陰謀論者だぞ
あいかわらず反ワクチンで陰謀論者だぞ
62 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:21:41.48 ID:RBPcQcyO0
だいたい帰国子女枠の子はイケイケで可愛くて男にもモテて
f蘭大学生のノリで一流大のキャンパスライフを謳歌するからな
それでいて英語はペラペラ
これただの嫉妬でしょ
f蘭大学生のノリで一流大のキャンパスライフを謳歌するからな
それでいて英語はペラペラ
これただの嫉妬でしょ
64 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:22:58.17 ID:Y3KdrsVu0
>>62
知り合いの帰国子女にはそんな昔のテンプレみたいなのは居ないなあ
知り合いの帰国子女にはそんな昔のテンプレみたいなのは居ないなあ
69 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:25:49.23 ID:RBPcQcyO0
特別枠なくすんじゃなくて
卒業を難しくすればいいんじゃね?
入ってしまえば遊び回ってても余裕で卒業できるのが日本の大学なんだから
いくら学力が足りないって言ったって余裕で卒業できるんだから
そこに文句つけるのはおかしいでしょ
卒業を難しくすればいいんじゃね?
入ってしまえば遊び回ってても余裕で卒業できるのが日本の大学なんだから
いくら学力が足りないって言ったって余裕で卒業できるんだから
そこに文句つけるのはおかしいでしょ
93 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:40:38.31 ID:/VaM4owb0
>>69
日本の場合世間が大学の成績見ないからね
外国だとGPAだのラテンオナーズだのあって成績が人生を左右する
なので入口は甘め
日本の場合世間が大学の成績見ないからね
外国だとGPAだのラテンオナーズだのあって成績が人生を左右する
なので入口は甘め
75 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:30:28.23 ID:qzvQMU0X0
卒業して何十年も根に持つのは病気だろw
82 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:34:48.16 ID:ymU9MOUF0
>>75
病気だと思うこの人
病気だと思うこの人
92 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:40:14.03 ID:brRV/dvO0
学歴誇る漫画家はすべからく漫画は凡作
100 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 13:45:57.11 ID:Gjm02QC+0
>>92
すべからく
【須らく】
《副》
当然。なすべきこととして。
すべからく
【須らく】
《副》
当然。なすべきこととして。
コメントする