元青汁王子、永野芽郁を叩く風潮を疑問視→議論百出 「みんなエンタメとして楽しんでる」「同意します」 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太さんが2025年5月7日、俳優・田中圭さんとの不倫疑惑を報じられている永野芽郁さんを巡って、「永野芽郁を叩きすぎ… (出典:) |
日本マクドナルドがレジ袋の有料化を終了することに対して、多くの人が賛同の声を上げていますね。三崎優太氏もその一人で、「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」とし、思わず頷いてしまうコメントを寄せています。環境保護を目的とした施策が逆に消費者の不便に繋がることもあるため、今後はより効果的な方法で持続可能な社会を目指してほしいものです。
1 冬月記者 ★ :2025/05/10(土) 09:59:07.10 ID:cOmaMj269
https://news.yahoo.co.jp/articles/8956e7a819800df53c29a84d98431ae9a3a4c4f9
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛
元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。
日本マクドナルドは9日、レジ袋を刷新すると発表した。
植物由来のバイオマスプラスチックの比率を従来の50%から95%に引き上げるとし、長崎県内のマクドナルド店舗で今月14日から導入し、今後拡大していくという。
またこの刷新に合わせ、長崎県内で1枚5円で実施していたレジ袋の有償販売を終了し、14日から無償提供に戻すという。
三崎氏は「マクドナルドがレジ袋の有料化を終了へ、本当に素晴らしい」と書き出した。
そしてレジ袋有料化について「これで誰が得するのか謎なくらい、面倒くさい制度だよな。全国に広がって欲しい」と述べた。
この投稿に対し「さすがマクドナルド」「本当に面倒くさい 毎回エコバッグを持って行くの忘れる」「レジ袋の有料化はめんどくさいです」「レジ袋有料化は全く意味がなかったですね」「ほんまに!」「それは良い流れ!」「本当にそれです」などとさまざまな声が寄せられている。
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛
元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。
日本マクドナルドは9日、レジ袋を刷新すると発表した。
植物由来のバイオマスプラスチックの比率を従来の50%から95%に引き上げるとし、長崎県内のマクドナルド店舗で今月14日から導入し、今後拡大していくという。
またこの刷新に合わせ、長崎県内で1枚5円で実施していたレジ袋の有償販売を終了し、14日から無償提供に戻すという。
三崎氏は「マクドナルドがレジ袋の有料化を終了へ、本当に素晴らしい」と書き出した。
そしてレジ袋有料化について「これで誰が得するのか謎なくらい、面倒くさい制度だよな。全国に広がって欲しい」と述べた。
この投稿に対し「さすがマクドナルド」「本当に面倒くさい 毎回エコバッグを持って行くの忘れる」「レジ袋の有料化はめんどくさいです」「レジ袋有料化は全く意味がなかったですね」「ほんまに!」「それは良い流れ!」「本当にそれです」などとさまざまな声が寄せられている。
46 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:05:21.81 ID:6+utbXUZ0
>>1
小泉ばか太郎
小泉ばか太郎
67 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:08:25.53 ID:tzlsifSr0
>>1
青汁の称賛とかいる?
青汁の称賛とかいる?
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 09:59:46.95 ID:A7O794Lr0
小泉のバカ七光りのせい
74 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:09:44.40 ID:+DSkg+nG0
>>3
ガイジ
小泉の前任大臣のときに決まって
小泉の時の施行された制度
ガイジ
小泉の前任大臣のときに決まって
小泉の時の施行された制度
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:00:33.98 ID:pc14k3Nl0
レジ袋よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:01:18.35 ID:HSBYGbiA0
>>4
そりゃそうだろw
そりゃそうだろw
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:01:00.44 ID:VdZ+eArB0
バイオマスレジ袋に完全移行するから無料ですってだけじゃねーか
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:02:55.90 ID:+i/6bFAO0
>>5
はあ?
はあ?
64 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:08:07.96 ID:KHoWxCKq0
>>5
セブンイレブンは色々やらかしたから巻き返しはかってるだけ
袋ただにしても客が来た方がいい
セブンイレブンは色々やらかしたから巻き返しはかってるだけ
袋ただにしても客が来た方がいい
7 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:01:11.13 ID:BuJX940m0
環境省は潰していい
42 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:04:29.68 ID:yv/n714M0
>>7
環境に優しいもので釧路湿原潰してるしな
どうしようもない
環境に優しいもので釧路湿原潰してるしな
どうしようもない
13 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:02:09.31 ID:+KtgCx1x0
え、今でもただでくれるけど?
90 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:12:49.57 ID:KagWlgeL0
>>13
これは長崎だけの話で全国的は前から無料
三崎って適当にいっちょ噛みしすぎ
これは長崎だけの話で全国的は前から無料
三崎って適当にいっちょ噛みしすぎ
45 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:05:18.66 ID:M47Tgnu+0
そもそも有料化されてたのはテストケースとして一部の地域だけだろ。
なんだこのデマ記事は。
なんだこのデマ記事は。
51 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:05:49.84 ID:WSKYHwcH0
>>45
あぁだからか
あぁだからか
62 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:07:50.10 ID:VdZ+eArB0
マクドと吉野家は、有料化当初からバイオマス袋だから無料だったな
地方だと違うのか
地方だと違うのか
72 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:09:36.19 ID:9t3qBy+m0
>>62
試験的に有料化してたとこがあったんじゃね?
まー、紙袋でなんとかなったし
試験的に有料化してたとこがあったんじゃね?
まー、紙袋でなんとかなったし
71 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:09:32.92 ID:G8W4fV0U0
*なのか
SDGsを放棄したら、それは反国連
マクドは単に無料にしただけじゃなくて材質を変えてる
SDGsを放棄したら、それは反国連
マクドは単に無料にしただけじゃなくて材質を変えてる
82 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:11:29.79 ID:9t3qBy+m0
>>71
でも5大国は従う義理もないってのが片手落ちw
でも5大国は従う義理もないってのが片手落ちw
94 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:13:17.81 ID:EGzz/P0Q0
>>71
SDGsなんつうのはNPOのしのぎのための言葉
アホか貴様
SDGsなんつうのはNPOのしのぎのための言葉
アホか貴様
83 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:11:43.37 ID:Nv0EqQHz0
有料なのは地域限定の試験的なだけだったんじゃなくて?
ここ数年モバイルオーダーだけどセット頼んだら毎回レジ袋に入ってるよ
ここ数年モバイルオーダーだけどセット頼んだら毎回レジ袋に入ってるよ
91 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:12:53.96 ID:r8/KRMkT0
>>83
いや環境庁と経産省と財務省だっけ?が共同で通達出しやがったんだよ
しかも処理可能なバイオ袋でも有料が望ましいとか書いてあった
いや環境庁と経産省と財務省だっけ?が共同で通達出しやがったんだよ
しかも処理可能なバイオ袋でも有料が望ましいとか書いてあった
93 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:13:05.70 ID:yL53Zdm/0
環境を破壊することは人類を破壊するも同義だからね
まぁいいじゃん 結果おーらいよ
まぁいいじゃん 結果おーらいよ
97 名無しさん@恐縮です :2025/05/10(土) 10:13:37.60 ID:r8/KRMkT0
>>93
お隣のシナチクでガンガンゴミ出しまくってるしまずそこからやれと
お隣のシナチクでガンガンゴミ出しまくってるしまずそこからやれと
コメントする