ビジネスネームは、仕事上で使われる戸籍上の本名とは別の名前のこと。businessとnameを組み合わせた和製英語 。芸名やペンネームもビジネスネームの一つであり、屋号・商号としてつかうことができる。 ビジネスネームは、インターネット時代における個人情報保護や、クレーマーから従業員を保護するため・知… 4キロバイト (486 語) - 2023年10月24日 (火) 06:59 |
寝屋川市の取り組みとして、役所の名札にビジネスネームを使用することができるようになったとのこと。カスタマーハラスメント対策として、職員がより親しみやすく、また利用者に対してストレスを軽減したいという意図が伝わります。このような施策が浸透することで、市民と職員の信頼関係も深まるのではないでしょうか。
9 やまとななしこ :2025/05/10(土) 15:28:25.24 ID:DWU4mB00
>>1
住民の個人情報は見れるのに?
住民の個人情報は見れるのに?
10 やまとななしこ :2025/05/10(土) 15:29:12.53 ID:DWU4mB00
>>1
市内のバス停名ばかりになりそうです
市内のバス停名ばかりになりそうです
2 やまとななしこ :2025/05/09(金) 16:02:11.87 ID:eH8twO0j
役所内で俺の名前を言ってみろ的なことが流行る?w
4 やまとななしこ :2025/05/09(金) 19:24:07.95 ID:Hi4JLeGh
たまたま同級生とかが市役所に来てあれ〇〇さんいつの間に結婚したんってなりそう
6 やまとななしこ :2025/05/09(金) 20:23:12.02 ID:tOBXcLl2
職員全員ねやがわの名札でいいだろw
7 やまとななしこ :2025/05/09(金) 21:00:33.46 ID:o3r0LFAd
これ誰々さんがこう説明した、みたいなのも責任回避になりそう